冬から春に造られる日本酒は、貯蔵を経て秋になると、外気と貯蔵される日本酒の温度が同じくらいになります。この熟成されたお酒を「ひやおろし」と言います。新酒の若さ、荒さが消え、丸みが出て程よく熟成したこの時期の日本酒が最も美味しいと言われます。熟れた果実のような味わいと、スッキリとした咽喉ごし。冷やも美味しいが、人肌燗で飲むのも蔵元のおススメ。
酒質 | 特別純米酒 (生詰) |
酒度 | +2 |
酸度 | 1.3 |
アルコール分 | 16%~17% |
原料米 | 夢一献 |
精米歩合 | 60% |
酵母 | 協会9号 |
繁桝 特別純米酒「ひやおろし」生詰め 720ml 株式会社 高橋商店(福岡県八女市)
型番・品番
: e0078
販売価格
: 1,149円(税込)
在庫
:在庫切れ
配送種別: